SSブログ

安静と言っても・・・。 [妊娠]

昨日の診察で心拍の確認が出来ました。

現在7週と2日です。
もし何事もなければ出産予定日は2009年7月16日。

前回のこともあるのでとりあえず「目指せ臨月!」です。

初期の間は安静にとのお達しがあるのですが、「安静って何?」な生活を送る
私には不可能。それでも2週間くらい前から出血もあったので
できるだけ安静にできるところは安静にしたつもりです。

だって、切迫流産で入院なんてことになったらその瞬間に
この家の中は立ち行かなくなるのですから。
私に無理させないようにしてくださいな。

病院の血液検査で妊娠判定が出たのは11/7でした。
そこからもずっとホルモン補充の筋肉注射は続き、下腹部に貼り薬も貼っています。
普通の妊婦になるのはいつからだろう?
とりあえずあと2週間順調なら出産できる病院に転院出来るようです。

11/14の診察で胎嚢が確認できました。
あたりまえですが今回は1コです。
なぜか新鮮でした。
これが普通なんですよね。
2回目の妊娠ですが1回目と違うところがいっぱい。

早く安定期にならないかな。
安定期だってあなどれない。
前回安定期に入院したし。

とにかく体、大事にします。


2008-11-29 16:23  nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

クーの骨折 [ちびネタ]

先週土曜日の午前、私は発熱やら筋肉注射で不在。

子供たちはパパと過ごしていました。

幼稚園の園庭で遊んでいたパパから電話があり
「クーの足が変。びっこひいてる」とのこと。

「スキップじゃなくて?」

クーはスキップのような走り方をします。

ほんとに変らしく。モモちゃんみたいに爪でも剥がれちゃったのかねぇ?
と思っていました。

うちに帰っても溶連菌のママがいるので、子供たちはばあばの家に隔離しました。

が、ばあばからクーちゃんの歩き方が変という電話。
「足、どこか怪我してる?」と聞いてみたが「素人だからわからないよ!」
との返事。

パパにクーをいったん家に連れてきて(保険証等も必要なので)
ママ確認後、土曜の午後にやっている外科系の病院を調べて行ってもらうことにしました。

やってきたクー。

完全にびっこです。
ニコニコしながら足を引きずって走ってきました。

早速足を見ると左足の甲が青い。
人差し指が挟んだようなあと。

「変だよね。折れてたりしないよね?」

「折れてるかもね」

なんて会話がありましたが、結局・・・。

骨折、全治2週間でした。

いつ折れたんだ~。
痛いって、言ってくれ~。

障害があったって痛いときは痛いって言って欲しい。
痛みに鈍感なのか、我慢強いのか、言えないだけなのか。

彼の将来が心配。
見てわからない痛みの場合はどうやって気づいてあげたらいいのだろう。


2008-10-28 20:11  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

溶連菌性咽頭炎

溶連菌という言葉を聞いて
ああ、モモちゃんかクーちゃんがかかったのね?

と、思われるかもしれません。

が、私です。

金曜日、朝からのどは痛いし微熱でだるかったのですが熱はぐんぐん上がり
夜には39.5度。
自分の目を疑い、何度測っても39.5度。

お昼から市販の風邪薬でのどの痛みはひいたのですが
悪寒はするし節々痛いし、下半身が自分じゃない気がするし。

朝になっても熱は下がらず黄体ホルモンの注射もしに行かねばならないのに
いいのか?この熱・・・。

婦人科に電話を入れると内科を受診して先生に熱の原因と
ホルモン注射をしても問題ないか聞いてきてのこと。

う~ん。
注射って朝9時から10時までしか受け付けてくれないのに
予約無しの内科に行って間に合うかなー。

まず町内の内科に電話。
朝イチで行っても10時半になるとのこと。
ここから40分の婦人科に行ったら完全に間に合わないやん。っていうか
受診の時点で間に合ってない。

そういえば休日当番医を調べてクーを以前連れて行った内科が空いていたような。
賭けてみた。
直接行ってみたら駐車場が思ったより空いていたので
受付して待っていた。
受付のおねえさんがマサッキーが渡した体温計を見て走ってきた。
「お熱高いから奥のベットで横になってお待ちになられた方が・・・。良かったらこのマスクどうぞ」
マスクはしたがベッドは断った。
全然平気だと思っていたから。
しかし、気が付くとかなりぐったりしていたらしくそれを見たおねえさんが再びやってきて
「奥のベッドへ・・・。」と。
今度は行きました。

しばらくベッドで横になってると先生が来て診察。
のどを見て「これはかなり痛かったでしょう?つらかったですね」
「熱もすごいですね」と気の毒そうな顔をした。

「ちょっとのどの検査します。結果は10~15分くらいで出ますので」

おえっとなりましたが綿棒のようなものでのどを突っついていました。
その綿棒には膿と血液が付いていたようです。

結果が出るまでの待ち時間、婦人科に間に合うにはどういったらいいのか
ずっと考えていました。
ホルモン注射を一日でもやめるとここ1ヶ月の治療がパーになるのです。
やっと胚移植が来週になったのに。

「溶連菌性咽頭炎ですね」と病気の説明をしてくれました。
薬の説明と治ってから1週間後くらいに尿検査をして腎臓を調べた方がいいとのこと。

で、ホルモン注射はやってOKだそうです。

婦人科に電話すると30分くらいは待ってくれそうだったので
急いで病院に向かいました。

はい、熱はこのとき39.3度です。
家に戻ってダンナに運転してもらえばいいのですが
そんな時間はない・・・・。

ある意味飲酒運転よりも危険な感じの運転をしてきました。

女って強い。

が、このころクーの身に起きていた事件を知るよしもありませんでした。
この話は後日。


2008-10-26 03:12  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

クリニックへ [不妊治療]

以前、通っていたクリニックに9/25に行ってきました。

予約を取るときも初診扱いになってしまい1ヶ月以上先の予約になってしまいました。
なのでその間迷いに迷ってまだ迷ったままの通院になります。

4年ぶりとなる病院はやっぱり混んでいました。
変わっていません。

変わってしまったのは自分の体かな?

不妊コーディネーターさんとのカウンセリング後、
子宮頸ガンの細胞検査。

その内診では今まで無かった病気も見つかりました。

「子宮内膜症」
「チョコレート嚢胞」

子宮にも卵巣にも異常有り。
ふっ。
女も30代後半になればいろいろ出てくる訳ね。

とりあえずその二つは気にしないことにして
私は多忙な身である。
時間も体力もないが根性と無理が通ってしまう気力がある。
短期間なら。

どんなに過酷でも短期間で済むように治療することにしました。

早速翌日の朝から鼻にスプレー開始。
朝夕1回ずつ。
初めての薬でしたがしっかり副作用が出ました。
1日中激しい動悸。
結果、ため息が止まらずなんだかうつ状態のようになりました。
もう忘れたような不愉快なことや悲しいことを思い出しては落ち込んだり。
その日は夜もドキドキして朝まで寝ることが出来ませんでした。

慣れたのか2日目には改善し少なめですが昨夜は眠ることが出来ました。

10月は園の行事が多く正直それだけでも多忙なのですが中旬以降は
毎日クリニックへ筋肉注射をしに行かねばなりません。
私の運転では片道1時間近く掛かります。

正直、本当にこれでいいのかわかりません。
やっていけるのかもわかりません。
ただわかるのはやるならもう限界にきているということ。

抽象的な書き方しかできませんが
もうひとり家族を増やすことに期限回数限定で
チャレンジしてそれがダメならあきらめます。


2008-09-28 09:28  nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

将来の展望 [ちびネタ]

私のさぼっりっぷりもあっぱれだな。
気が付けば2ヶ月半経ってます[あせあせ(飛び散る汗)]

その間、何もなかったわけもなく。
いろいろありました~。

モモちゃんは足の親指の爪が剥がれ膿んでパンパン。
休日当番医に駆け込んだり。

クーは喘息になりヒューヒュー言ってました。

一個一個は大変な出来事。
あっちの病院、こっちの病院。
私の病院巡りは続きました。

夏ばてか8月9月と脱力していたし。
だるいんですよね~。
9月10月は行事がいっぱい。
乗り切れるかな~。

他にはとても久しぶりに(何年ぶり?)身内以外の人間関係に
うんざりしていました。

そう考えると今まで平和だったな。
子供たちのことで大変なことばかりだけどおかげで周りのことには
お構いなし。
鈍感鈍感。
鈍感って幸せだった。

正直、忙しくて人のことなんて構ってられない。
子供たちに危害や不利益が生じなければどうでもいいことなのです。

いつの間にか、「自分がどうか」以前に「子供がどう」かという人間になっていたな。

子供と言えば2人とも将来あんまり変わらないみたいです~。
結構絶望的な診断を受けました。

わかりやすく聞いてみた将来展望。
「大人になったときに車の免許はとれるのか?」

結論は交通法規の理解は出来ないので難しい。ってこと。
このままずっと標準よりの下の知能レベルで成長していくらしい。
時間が掛かってもいつか追いつけばと思っていたけど
追いつかないのね。
しかも2人とも。

あとは 私 何をしてあげられるのかな?


2008-09-24 12:50  nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

幼稚園でのモモちゃん [ちびネタ]

毎日通っている療育施設ではこの状態のモモちゃんの単独での受け入れはかなり難しいとの
ことでした。
日曜日の父親参観日に幼稚園の園長先生に相談すると
今週1週間登園しても大丈夫と言われました。

本来金曜日のみの登園なのですがモモちゃんにぴったり付いてる
キッズサポーターさんがいるので全く問題ないとのこと。
モモちゃんの気が紛れるなら外に出た方がいいと思っていたので
幼稚園にいきつつ病院に行く生活でした。

あとはクーの送り迎えも頑張りました。

超大変でした。
昨日が一番ハードな日でしたが、その前の日の夜は
のどが痛く熱も出てしまい市販の薬を飲みまくって何とか乗り切りました。

このときまだモモちゃんの指がちゃんと動くか確認が出来ていなかったので
精神的なこともあったと思います。
小指だけが動かず、もし動かなければ手の専門医に手術をしてもらうと
言われていたのです。

なにも苦労せずあれから3キロ体重が減りました。

モモちゃんの可愛い手に一生ものの傷が残るのは
かなり心が痛むのでした。

そうそう、幼稚園でのモモちゃん。
モモちゃんとママは集団登園の最後尾について
月曜日から通園していました。
水曜日は参観日で一緒に過ごしたりもしました。

幼稚園でのモモちゃん。
クラスのコにすごく可愛がってもらっているのは知っていました。

でも・・・参観日の日に年少さんで別室移動中
モモちゃんと廊下を歩いていたときのこと。
年長さんと年中さんが並んで何かを待っている状態でした。

「あ、モモちゃん」「モモちゃんだ」と口々に言っているのが聞こえます。
そのうちにまるで(お相撲さんの花道?)のように
モモちゃんにぺたぺた触ったり、頭をなでたりしていました。

・・・モモちゃんって一体。
モモちゃんのお迎えなどでママ単独で歩いてるときも
「あ!モモちゃんのママだ!」って感じです。

とにかく、幼稚園全体の中でモモちゃんは特別な存在らしく
みんなモモちゃんの世話をしたい!ようなのです。

モモちゃんが週に一回しか来ないレアな存在だからなのか
幼稚園で「モモちゃんは自分のことができないからみんなで助けて優しくしてあげましょう」
と特別な教育をしているのかはわかりませんが今回の怪我で
モモちゃんが置かれている立場をとても実感したのでした。

あと自分に驚いたのは幼稚園では週3回手作り弁当を持たせるのですが
「めんどくさいな」と思っていました。
モモちゃんは偏食が多く食べてくれない物が多いから
困るんですよ。

でも自分なりに考えて入れてみました。
全部食べてくれたんです!
すごくうれしい、空っぽのお弁当箱。
幼稚園ママはお弁当作って偉いなって思っていたけど
そうか、この空っぽ見たら全然めんどくさいなんて思わないね。
今までは可愛く作ったおにぎりとかそのまま残って
おかずしか食べてこなかったから焼きそばとかナポリタンとか
麺類にしてみたんですよね。
おかずも主食も食べてくれるなんてほんとありがとう!

ここしばらくで一番うれしいことでした。


2008-07-10 21:23  nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

モモちゃん、大けが [ちびネタ]

一昨日の朝のことですが、モモちゃんが怪我をしました。

手のひら10針縫いました。

パパがお庭にたばこを吸いに行くときについて行くのですが
その日は何故か哺乳瓶を手に持ったまま。

転んで割れたその破片がモモちゃんの手をザックリ。

ちなみにママはその日と翌日にわたるお泊まり保育の
準備中でした。

呼ばれて玄関で見たのは「殺人事件?!」的な
血の痕でした。

「なんかタオル持ってきて!」
と言われて持って行きました。

「すごい深い傷」
と言われて見てみると今まで見たこと無い怪我でした。

土曜日の朝!
どこの病院に行けばいいの?!

一番近い整形外科に診療時間前だけど電話してみたらつながりました。
連れてきていいとのこと。
助手席で止血しながらモモちゃんをだっこしていきました。

意外にモモちゃん本人はキョトンとしていてほとんど泣きませんでしたが
さすがに処置の時には大暴れでした。
お医者さんが縫おうとしますが暴れます。
麻酔も効いてるだかなんだか不明。

ほんとにすごい傷で長さも深さもひどいです。
一体どのくらいで治るんだろう。

まさにこれから水遊びシーズンだというのに可哀想。

ああ、どうやって生活していけばいいんだ・・・。

かなり滅入りました。

当然、お泊まり保育も中止。
療育の今後の登園も考えさせてとのこと。
ちなみにこの土日はとてもイベント盛りだくさんで
モモちゃんがこんな手なのにできるだけ参加しました。

土曜日はお泊まり保育に宿泊無しで夕方帰宅。
少しでも傷のことを忘れさせるためです。
日曜日は父親参観日。
パパは吹奏楽の演奏会と飲み会で一日いませんでした。
クーはばあばに預かってもらい、モモちゃんの相手に専念。

お風呂はビニールかぶせてテープで水漏れ防止してからシャワーしてます。

包帯の上からハンカチで巻いてあげると、傷のことは忘れるらしく
必須アイテムです。
化膿止めの飲み薬で苦労し、毎日病院でガーゼや包帯の交換や消毒の日々です。


2008-07-07 08:31  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

魔の2歳?! [ちびネタ]

ええ、うちのこは3歳6ヶ月ですが。

モモちゃん、それって魔の2歳症状だよね?

モモちゃんの発達は1年くらい遅れているとは思うが
魔の2歳も遅れてやってくるのね・・・。

そういえばクーに人見知りはなかったけどモモちゃんにはあったし。

昨日、幼稚園にいかせて帰ってきたあと
病院で言語療法のリハビリ日でした。

予約時間中ずっと「イヤ」を連発してひっくり返っていました。

4月から「イヤ」が多いとは思っていたけどこんなに凝縮された時間は
なかったのでどっと疲れました。

月に一回のリハビリの時間もなんだか「なんだったの?」って感じです。

めんどくさい女だなとはちょくちょく思っていましたが
そうか、友人に聞いたことがあるこの状態。

お菓子食べるというのであげようとすると「イヤ!」
「じゃあ、これ?」「イヤ!」
「これは?」「イヤ!」
「食べないのね。ないないするよ。」「イヤ!たべたい!」

「どっちだよ・・・。」
おやつだけでもこんな感じ。

お風呂大好きなのに、お風呂の支度をしている間ずーっと
「おふろイヤ!お風呂イヤ!おふろイヤ!」を連発。
支度ができて「モモちゃん、入らなくていいよ。クーと入ってくるから待っててね」
というと「イヤ!入りたい!」とピューーーーーって走りお風呂で服を脱ぎ始めます。

なんなんだよ(これは毎日)
どうしたいんだよ。

近頃はクーの方が素直な分ラクです。

でも、魔の2歳は成長の証なんだ。
きっとこれを過ぎたらぐっと成長するに違いない(ほんと?)


2008-06-17 10:10  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

テレビ取材 [ちびネタ]

DSC07821B.jpg

今日は朝からローカルテレビの取材。

ここ数日、掃除やら片付け(最後にはとりあえず隠しまくり)
疲れました~。

今朝はあいにくの雨。
大きなカッパを着たモモちゃんは地面を見つめうつむいたまま
黙々と歩いていました。
(いつもはあちこちに寄り道して歩くのですが)
幼稚園に着いてからは園長先生にモモちゃんを渡し、
ママは家に戻りました。

そしてクーとハンディカメラを持った記者さんを乗せた
パパの車を見送り、再び幼稚園。
職員室でモモちゃん撤収を待ち家に帰り
すぐに通園施設にモモちゃんを送りました。

送って再度帰宅、撮影スタッフを家に入れて
インタビューに答えました。

もー、ボロボロ。
なんかうまく答えられなかったよー。
頑張って編集してください。

モモちゃんとクーをバス停に迎えに行き
帰宅するともうスタッフさんが家の前の駐車場で待ってました。

そのご、モモちゃんとクーの普段の様子の撮影。
普段の様子って言ってもめちゃくちゃですけど。

最終的にはモモちゃんがするめをモリモリ食べて終わりました。

いいのですか?こんなので。

記者さんにテレビ局のマスコットキャラぬいを頂きました。


2008-06-12 22:29  nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ことばの発達 [ちびネタ]

モモちゃんはここ一ヶ月でさらに言葉が増えました。

今年度が始まるときに目標として
「ありがとう」「ごめんね」がいえること。
「なまえ」と「年齢」が答えられることを設定しました。

「ありがく」・「ごめーんねっ」
「おなまえは?」→「もも!」
「何歳ですか?」→「もも!」

うーん。
質問の答えは全部「もも」になっちゃうのね。

とはいえ、「せんせい、こっちこっち」
(何故か自宅にいるときにも言う)
先生ってだれだよー。

「めめめ を ちょーだい!」

「を」が付きました!

だんだん会話らしくなってきたなー。と思います。

幼稚園で健常者に混ざっているのもいい刺激になってるのかな?

ますます来年からの進路に悩みます。

クーはクーでそれなりの成長。
「かえるの合唱」の歌を歌詞は全部「ば」ですが
歌っています。
何の曲かわかる程度のメロディです。
あと、トトロの「さんぽ」もです。
歌からでも何でもいいので言葉が出るきっかけになっていくといいなぁと思っています。

ちなみに一番はっきり言える言葉は「どうーじょ」と「ばあば」
昨日、「ぱぱ」も言いました。
でもやっぱり「ママ」言えないのね・・・。


2008-06-09 22:50  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。